イース セルセタの樹海
タイトル概要
中央値: 77 Amazon点数: 4.1
スコアーボード
標準偏差 14.56 (難易度) 2.00 mk2レビュー数 26ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
570人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
566人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt |
総合点
77pt
77pt
GOOD!
イース7をプレイしたのですが、最後の所でマンネリしてしまいやめてしまいました。
今回は、買わないでおこうと思ったのですが皆さんのレビューを見て失敗覚悟の暇つぶし程度で購入。
しかし、まだまだ序盤ですが地図を埋めたり探索がなかなか面白い!
武器も強化や製作ができ、地図埋めプラスのやり込み。
前作までの武器による必殺技習得も閃きに変わり とても良いです!
敵も難易度設定があるので初心者から玄人までいけると思います。
自分は、ハードで始めましたが歯応え十分!
難易度は、ハードなので難しいにしています。
いい意味で期待を裏切っています!
BAD/REQUEST
あえていうなら、グラフィックがもうちょっと綺麗にいけたのでは?Vitaだけに。
フラッシュガードの判定がチョット厳しいくらいですかね。
COMMENT
イース7でマンネリした方とかには、いいんじゃないかと思います。
あと、やり込み好きな方も携帯機でここまでの出来ならありじゃないかと。
Vitaを持っていて、やるゲームがない方でARPGが好きな方にはオオスメです!
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: イランイラン レビュー日: 2017-06-09
イース古参プレイヤーです。
このセルセタの樹海もよくできています。疾走感もありストーリーもしっかり練られていてよかったです。ただ個人的にはキャラクターの印象が薄いです。無理にフリーダやオズマ、カンリリカを入れずともよかったような。それと音楽があまりイースらしくないものが多かったように感じます。リメイク前からそのまま持ってきた樹海のBGMやボス戦はイースらしかったですが、基本的には本当にBGMという感じでいつものイースらしくついつい口ずさんでしまう、という音楽は少なかったように思います。シナリオについても私はスーファミの時のシナリオの方が好きだったかな、と。なので星は4つです。
ケフィンのリメイクも期待して待っています。
このセルセタの樹海もよくできています。疾走感もありストーリーもしっかり練られていてよかったです。ただ個人的にはキャラクターの印象が薄いです。無理にフリーダやオズマ、カンリリカを入れずともよかったような。それと音楽があまりイースらしくないものが多かったように感じます。リメイク前からそのまま持ってきた樹海のBGMやボス戦はイースらしかったですが、基本的には本当にBGMという感じでいつものイースらしくついつい口ずさんでしまう、という音楽は少なかったように思います。シナリオについても私はスーファミの時のシナリオの方が好きだったかな、と。なので星は4つです。
ケフィンのリメイクも期待して待っています。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
フリーダムウォーズ
■ ジャンル:“奪還”マルチプレイアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック:1〜4人)
■価格:6264
■発売日:2014-06-26
-
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,980円
■価格:7329
■発売日:2012-06-14
-
討鬼伝
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:6090
■発売日:2013-06-27
-
SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)
■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-03-07
-
GOD EATER 2(ゴッドイーター2)
■ ジャンル:ドラマティック討伐アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-11-14
-
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
■ ジャンル:重力アクション・アドベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,900円
■価格:5980
■発売日:2012-02-09
-
英雄伝説 閃の軌跡
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 限定ドラマCD同梱版:8,190円
■価格:7140
■発売日:2013-09-26
-
ラグナロク オデッセイ
■ ジャンル:超高速巨人ハンティングマルチプレイアクション ■ プレイ人数:1人(Wi-Fi アドホックモード:2?4人)
■価格:5985
■発売日:2012-02-02
-
英雄伝説 閃の軌跡II
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人
■価格:7344
■発売日:2014-09-25
-
イース セルセタの樹海
■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 記念パック版:8,925円
■価格:7140
■発売日:2012-09-27
GOOD!
●オリジナリティー
アクションとRPGが綺麗に掛け合わされてると思います。アクションRPGの中でも、戦闘の爽快感と自由度の高さは他のゲームにはあまりないものだと思いますし、その点は評価出来ると思います。
●音楽
ゆったりさせてくれたり緊張感を与えてくれたり、音楽に関しては良かったと思います。場面に合わせた音楽の設定が出来ていたと思います。
●熱中度
私は結構楽しめながらプレイ出来ました。物語の続きも気になっていきますし、樹海の地図の作製、アドルの記憶集め、行く先々でのクエストなど、やり込み要素はいくらかあります。
●快適さ
ロードの時間に関してはたいして気にならない程度ですので良かったです。フリーズ等のバグも私がプレイする限り1度もありませんでした。
BAD/REQUEST
●グラフィック
最悪とまではいいませんけど、もう少し頑張ってほしかった。それともVITAの限界なんでしょうか。良い題材の世界観なんですけど、人、樹海の景観、モンスター等、美麗とは言い難く、そこで少し冷めてしまうこともしばしば。
●安易な謎解き要素
プレイした人は分かると思います。
未開の地に行く為のかなり重要な扉がこんなに簡単でいいの?とか。
それだけしかない水であんなに広い空間の水かさ増えないよね?とか。その他諸々。
COMMENT
携帯ゲーム機のRPGとしては非常に満足しました。物語は面白いからどんどん進めるし、適度に考えながら物語を進めていくことになるので、そこまで飽きもきませんでした。
戦闘はアクションですので、コツさえ掴めばそこまで面倒なレベル上げ等の作業もいりませんね。
イースシリーズは初プレイだったのですが、アドルの冒険日誌の続きが気になってます。笑
それくらいにはオススメ出来る良作だと思います。
次はイース8もやってみようと思います。