htoL#NiQ -ホタルノニッキ-
中央値: 43 Amazon点数: 3.2
スコアーボード
標準偏差 14.88 (難易度) 4.20 mk2レビュー数 5ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 1pt | 4pt |
62pt
GOOD!
オリジナリティ
操作はタッチパネルのみで
ミオン(と一部でホタル)をゴールまで導くゲーム
あまり数の多くないジャンルのゲーム
音楽
神秘的、ホラーチックと
その場その場でマッチしててとても良かった。
グラフィック
可愛らしいミオン
それとは対照的に
シンプルな形ながらおどろおどろしい敵等
どちらも好きな感じでした。
熱中度
一部を除いてこの先はどんな仕掛けが出るだろう
記憶のカケラではどんなシーンが見られるだろうと
ワクワクしながらやれました。
BAD/REQUEST
所々でゲームが違うものになる。
イライラ棒、動体視力を試されるクイズ、防衛戦
イライラ棒
何故かプレイヤーの動かすホタルが
動きを制限させられ、失敗すればホタルが死
操作性があまり良くない事や他の状況も合わさって本当にイライラ
クイズ
出題数が多く、しんどい
まともに挑戦すると難しい
小技を使えば少し難易度が減らせる。
画面にうつるものを答えるのに
何故か不正解すると見辛くなり難易度が上がる。
防衛戦
いきなりやる事が変わったにも拘らず
やり方も説明されず始まり四苦八苦
やり方さえ分かれば
敵出現パターンは同じなのでどのように用意をしておけばいいか
ちゃんと考えていけば難しくは無い。
個人的にはイライラ棒が特に難易度が高く感じられ
ミオンを導く事をしてきたり謎解きするのは楽しかったのに
全く別の事をさせられるのは苦痛だった。
ストーリー
記憶のカケラである程度は分かりましたが
すっきりする程まで理解には至りませんでした。
快適さ
全体的に遅く動かしやすさは良くないです。
ミオンは通常は歩きのみ
ホタルの動きもそれほど早くないです。
ミオンの箱動かしはミオンの下にホタルを動かされなければ
手を離させられないし
種飛ばしの方向決めは方向を維持しつつホタルを離さなければ
そこに固定できず離れるまでにその方向がずれてしまう事がある。
COMMENT
最初に公式を見て面白そうなのと
雰囲気を気に入りプレミアムBOXで購入
一部極端に悪く感じる所が有ったがそこはそこで
他のちゃんとした本編は楽しめました。
サントラでも聴いてまた楽しもうかと思います。
購入を考える方は
死んで覚えるゲームでもありますので
自分に合うか情報を確かめてから覚悟して買う方が良いです。
プレイ環境
PS VITA-1000
Amazonレビュー
レビュー者: 咲夜 レビュー日: 2017-06-02タッチパネルをフルに使うシステムが繊細で細かなリアルさが好きでした。
操作に関してかなり人を選ぶことは間違いないです。その後のアップデートで方向キー操作が出来るようになったので、少しやり易くなったかもしれないです。
世界観の良さは見ての通りなので、操作性のことだけにしぼっておきました。
人を選ぶゲームですが、隠れた名作です。難易度の高いゲームが好きな同じ波長の人にはおすすめしたいです。
アクセスランキング
-
フリーダムウォーズ
■ ジャンル:“奪還”マルチプレイアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック:1〜4人)
■価格:6264
■発売日:2014-06-26
-
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,980円
■価格:7329
■発売日:2012-06-14
-
討鬼伝
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:6090
■発売日:2013-06-27
-
SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)
■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-03-07
-
GOD EATER 2(ゴッドイーター2)
■ ジャンル:ドラマティック討伐アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-11-14
-
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
■ ジャンル:重力アクション・アドベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,900円
■価格:5980
■発売日:2012-02-09
-
英雄伝説 閃の軌跡
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 限定ドラマCD同梱版:8,190円
■価格:7140
■発売日:2013-09-26
-
ラグナロク オデッセイ
■ ジャンル:超高速巨人ハンティングマルチプレイアクション ■ プレイ人数:1人(Wi-Fi アドホックモード:2?4人)
■価格:5985
■発売日:2012-02-02
-
英雄伝説 閃の軌跡II
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人
■価格:7344
■発売日:2014-09-25
-
イース セルセタの樹海
■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 記念パック版:8,925円
■価格:7140
■発売日:2012-09-27
GOOD!
ミオンがほんと可愛い!雰囲気もかなり良かったです!
実際雰囲気ゲーとして作ってれば、かなり評判のいい出来になってたのでは、と思う得るほどのレベルです。
結構音楽も良かったです。
あとタイトルに♯入れるのが独創的ってかw
BAD/REQUEST
鬼畜なパズル&操作性の悪さ
もうこれ!雰囲気ゲーと思わせて、実は理不尽パズルと操作で殺しにかかってくる死にゲーです。
可愛いミオンが死にすぎてこっちも腐ってくる。
とにかく思うように動いてくんないからイライラ棒とか死にすぎ。しかも2回あるというw
アプデでスティック対応になったとのことだが、それでもムズイのに、アプデ前はスクリーンタッチだったとか?!
COMMENT
もともとゲーム自体そんな得意じゃないのに、この鬼畜ぶりはいかんでしょう。しかも雰囲気ゲーと見せかけてこの内容とか、酷すぎます。
いつだかキャンペーンで安くなってた時に買ったんで救いだが、定価購入だったらブチ切れてたかも。