IA/VT -COLORFUL-

発売元: マーベラスオフィシャルサイト 発売日: 2015-07-30 価格: 5184(税込) レーティング: 【C】15才以上対象 麻薬 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 59 Amazon点数: 3.6

スコアーボード

IA/VT -COLORFUL-レビューチャート 標準偏差 19.41 (難易度) 1.38 mk2レビュー数 8
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
12.5%
30-39
25%
40-49
12.5%
50-59
12.5%
60-69
25%
70-79
0%
80-89
12.5%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
608人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 1pt 3pt 2pt 1pt 3pt 1pt
総合点
40pt

GOOD!

・グラフィック
画面演出はそれなりに凝っている。
リアルタイム進行で変化するレールと相まって取っ付きのイメージは悪くない。

・音楽
楽曲は膨大で、バリエーション豊か。
SEは良い。

・システム面、オリジナリティ
マンネリ化している音ゲーに、なんとか新鮮味を持たせようとした姿勢は評価。
難解ではなく、かといってベタでない、微妙な独創性のあるリズムアクション。

・快適な部分
起動、ロードが非常に早い。

・その他
モードが多い。
定価が安価なのは素晴らしい。

BAD/REQUEST

・グラフィック
メインである筈のIAが楽曲でほとんど出てこない。
出てきても静止画(3Dモデルでない)か、3Dモデルでも動きはほとんどなく、踊ったり歌ったりはしない。
ボーカロイドに詳しくないので間違っているかもしれないが、ゲーム中は、おそらく原曲PVをそのまま流用。
つまりボーカロイドの作曲者、クリエイターしか得をしない、正直つまんねー画が永遠流れるのには参った。
私も本作で初めて知ったし、新ボーカロイドとして売り出したハズのIAと本ソフトがいがみ合っている印象。

・音楽、リズムアクションとして
ノートと合っていない気がする。リズムしていない。
初期の楽曲でノれたのは re:BIRTH くらいでした。
マーカーが枝(レール)を流れていくタイプだが、マーカーの数が少なく、同じボタンが続くので爽快さが足りない。
また、楽曲が無駄に長いのもマイナス。流れるPVがどうしようもないシロモノが多いので尚更。

・オリジナリティ
結局は新規タイトルとして魅力のない、普通の音ゲー。

COMMENT

ボーカロイドは普段聴く音楽ではありませんが、音ゲーがやりたくて購入(別のソフトの合間にプレイすることもありDL購入)。
IAをなんと呼ぶのかも知らずにはじめました。
楽曲はほとんど初めて聴くものばかり。

……が、とっつきから頭打ち。
爽快さが全然ない。簡単過ぎるのと、楽曲とノートのズレが気になってイライラ。
今の音ゲーがこんなハズじゃないだろうと思い、『DIVA』を(こちらも初めて)購入しやってみましたが、モノが違いました。
楽曲は知らなくてもリズムアクションとして爽快感のある出来に感心。グラフィック面でも段違いの作り込み。

なので本作は駄作との見解です。
DL購入でしたが、しばらくやる気がおきません。
『DIVA』と、別段やることはないが、『P4D』の綺麗、華麗すぎる3Dモデルは見る価値があるのでそっちを遊びます。

   
プレイ時間:05時間以上15時間未満(未)
とななさん[2015-08-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

696人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 5pt 3pt 5pt 3pt 1pt
総合点
79pt

GOOD!

曲数が多い(DLCも含め最大80曲ほど)
ロードが短く非常に快適
IAのモデルの完成度が高い
難易度が低く音ゲーとして取っ付きやすい(これは個人差あり)

BAD/REQUEST

IAのモデルの完成度は高いが、そのモデルを使用する楽曲が少なく、またその中でもあまり動かなかったりする。
難易度が低くボス曲と呼べるものがないので、音ゲー好きには物足りなく感じる部分も。

COMMENT

DLCまで込みで全曲パーフェクト、SSランク埋めまでプレイしました。
曲数が非常に多く、一曲も長いのでやりごたえはありました。少しテンポが悪かったようにも感じましたが、ロードが快適な事もあってあまり気になりませんでした。
音ゲーとしての難易度は低めですが、プレイしていて楽しい譜面もありましたし、不便、不満に感じることも少なかったので良作の部類だと思います。
IAのモデルや衣装は非常に可愛く作られていると思いますが、ダンスPVが少なく、そこがもったいなかったな、と。
ボカロゲーと言えばDIVAですが、是非このゲームもシリーズ化して欲しいところです。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(済)
雅さん[2016-03-25 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: √宅急便 レビュー日: 2017-07-12
一言で言えば、「惜しい作品」だと思います。
せっかくの良曲揃いなのにゲームシステムの方に難あり。
音ズレしているものがいくつかあったり、何より完クリに3年以上かかるとかいう鬼畜設定はどうにかならなかったのかと思います。
単純にIAを愛でるだけのゲームと言っても過言ではないと思いますね。
■スポンサーリンク

アクセスランキング

フリーダムウォーズ
■ ジャンル:“奪還”マルチプレイアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック:1〜4人)
■価格:6264
■発売日:2014-06-26

ペルソナ4 ザ・ゴールデン
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,980円
■価格:7329
■発売日:2012-06-14

討鬼伝
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:6090
■発売日:2013-06-27

英雄伝説 閃の軌跡
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 限定ドラマCD同梱版:8,190円
■価格:7140
■発売日:2013-09-26

GOD EATER 2(ゴッドイーター2)
■ ジャンル:ドラマティック討伐アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-11-14

GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
■ ジャンル:重力アクション・アドベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,900円
■価格:5980
■発売日:2012-02-09

SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)
■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-03-07

イース セルセタの樹海
■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 記念パック版:8,925円
■価格:7140
■発売日:2012-09-27

英雄伝説 閃の軌跡II
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人
■価格:7344
■発売日:2014-09-25

閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-
■ ジャンル:爆乳ハイパーバトル ■ プレイ人数:1人(オンライン:2?4人) ■ 限定版:10,810円
■価格:6980
■発売日:2013-02-28

レビュー投稿フォーム

IA/VT -COLORFUL-
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「IA/VT -COLORFUL-」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る