夜廻
タイトル概要

中央値: 65 Amazon点数: 2.9
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
556人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
541人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 4pt | 1pt |
総合点
61pt
61pt
GOOD!
とても難易度が低く、初めてホラーゲームを遊ぶ人でも、簡単に楽しむことが出来ます。
・特定のイベント中を除いて、いつでもワープ移動可能
・ゲームオーバーになってもペナルティ無し(獲得アイテム保持)
・キャラクターの移動とダッシュ以外は、複雑な操作がほとんど不要
上記3点のおかげで、エンディングまで挫折することは無いと思います。
ライトユーザー向けに作られているゲームだと思いますが、良いシステムだと感じました。
BAD/REQUEST
ホラーゲームだから当たり前なのですが…、残酷な表現やショッキングなイベントがあります。
さらに、主人公などのキャラクターデザインが可愛らしいだけに、より残酷さが際立ちます。
本作のCEROは「C」です。子供向けではありません。
お話の結末に救いがあったか無かったかは、人によって感じ方が違うと思います。
COMMENT
とても雰囲気の良いゲームです。
ほんの少しの怖さと、どことなく感じる切なさが、ゲームの雰囲気を静かで落ち着いたものにしています。
昔を思い出してみると、幼いころは、夜に怖さがありました。日が沈むと、自宅の周りですら別世界に感じていた気がします。
それをゲームにしたのは、アイディアの素晴らしさだと思います。
あとは、もう少しボリュームがあれば、もっと長く楽しめたと思えるのが惜しい点でした。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: yahiron レビュー日: 2016-09-08
途中までは すごくいい2Dホラーゲーム。
でも 最後は微妙。
補完するED後のフォローシナリオが あれば 評価が 上がるのになぁ というゲームです。
非常にもったいない!
でも 最後は微妙。
補完するED後のフォローシナリオが あれば 評価が 上がるのになぁ というゲームです。
非常にもったいない!
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
フリーダムウォーズ
■ ジャンル:“奪還”マルチプレイアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック:1〜4人)
■価格:6264
■発売日:2014-06-26
-
-
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,980円
■価格:7329
■発売日:2012-06-14
-
-
討鬼伝
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:6090
■発売日:2013-06-27
-
-
英雄伝説 閃の軌跡
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 限定ドラマCD同梱版:8,190円
■価格:7140
■発売日:2013-09-26
-
-
GOD EATER 2(ゴッドイーター2)
■ ジャンル:ドラマティック討伐アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-11-14
-
-
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
■ ジャンル:重力アクション・アドベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,900円
■価格:5980
■発売日:2012-02-09
-
-
SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)
■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-03-07
-
-
イース セルセタの樹海
■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 記念パック版:8,925円
■価格:7140
■発売日:2012-09-27
-
-
英雄伝説 閃の軌跡II
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人
■価格:7344
■発売日:2014-09-25
-
-
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-
■ ジャンル:爆乳ハイパーバトル ■ プレイ人数:1人(オンライン:2?4人) ■ 限定版:10,810円
■価格:6980
■発売日:2013-02-28
GOOD!
雰囲気がとてもいい。主役の子も可愛くて動かしててうれしくなる。
移動するだけでなんら難しい操作を要求されないので初心者も安心。
夜 というものをよく表現している。懐かしさを感じる。
デスペナがないので気兼ねなく死ねる。
BAD/REQUEST
簡単ではあるが死ぬ時は死にまくる死にゲーなので、ムカつくことがある。
ボリュームはそんなにない。
ちょっとキツい描写があり、そこが浮いてしまってる。
COMMENT
日本一ってと萌えなゲームを作るようなメーカーのイメージがあったので、こういうのも作るのかとちょっと意外。でも女の子はやっぱそっち系ですか。
トロフィーも集めやすかったし、そこそこの佳作と思われる。