ダンジョントラベラーズ2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書
タイトル概要

中央値: 66 Amazon点数: 4.2
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
305人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
364人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt |
総合点
69pt
69pt
GOOD!
パーティも敵も可愛い娘キャラで埋まってるダンジョンRPG。
新キャラも多いが前作キャラも多く主演しており絡みもあるので前作プレイ積みな人は嬉しい。本作から始めてもわかるようには作られている。
まあパーティ組める子も多いし、敵さんもあれこれとロリっぽいのから淫靡なお姉さままで幅広い。レベル上げて装備を整えて強くしながら挑んでいく単純で理解しやすい流れ。
しかしこんな絵柄のくせに難易度は高めなので、考えて挑まないと雑魚にすら蹴散らされてしまうのでそこらの緊張感はなかなか。傭兵や召喚魔物の新要素が加わっているので、前作よりはやりやすくなっているかなと。
BAD/REQUEST
2_2って言ってるほどで完全新作というより前作のパワーアップ系くらいのイメージかな。
前作プレイしてるとそこまで新鮮さはないかも。
ボスなど初見殺しが多発するんで、慣れていないとかなりムカつくことに。
後半になるとダンジョンが無駄に広くなるので移動がめんどくさくなる。
COMMENT
前作はフリプできてた時にプレイして、萌え要素にガチ難易度のバランスが良くハマってしまった。大まかなシステムは前作と一緒なので、前作と気に入った人なら今回も青のまま楽しめてしまう。やり込み要素が強いので長く遊べる。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: MOTO レビュー日: 2017-05-13
前作同様、戦闘の難易度が高いダンジョンRPGです。
雑魚戦であろうと気を抜くとすぐ全滅しかねない難易度は戦略を練る楽しみがありやりごたえがあります。
前作で好きだったペギーとベアードの漫才も健在なのが個人的にはかなり嬉しいポイントでした。
もしあるのであれば続編にも期待しています。
雑魚戦であろうと気を抜くとすぐ全滅しかねない難易度は戦略を練る楽しみがありやりごたえがあります。
前作で好きだったペギーとベアードの漫才も健在なのが個人的にはかなり嬉しいポイントでした。
もしあるのであれば続編にも期待しています。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
フリーダムウォーズ
■ ジャンル:“奪還”マルチプレイアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック:1〜4人)
■価格:6264
■発売日:2014-06-26
-
-
討鬼伝
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:6090
■発売日:2013-06-27
-
-
GOD EATER 2(ゴッドイーター2)
■ ジャンル:ドラマティック討伐アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-11-14
-
-
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,980円
■価格:7329
■発売日:2012-06-14
-
-
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
■ ジャンル:重力アクション・アドベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,900円
■価格:5980
■発売日:2012-02-09
-
-
英雄伝説 閃の軌跡
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 限定ドラマCD同梱版:8,190円
■価格:7140
■発売日:2013-09-26
-
-
英雄伝説 閃の軌跡II
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人
■価格:7344
■発売日:2014-09-25
-
-
イース セルセタの樹海
■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 記念パック版:8,925円
■価格:7140
■発売日:2012-09-27
-
-
SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)
■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1~4人
■価格:5980
■発売日:2013-03-07
-
-
初音ミク -Project DIVA- f
■ ジャンル:リズムアクション ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,600円
■価格:7329
■発売日:2012-08-30
GOOD!
・グラフィック
ギャルゲ屋だけあって萌えエロのビジュアルのクオリティは圧倒的、量も多く、その手の方向性を期待している人を満足させてくれるつくり
・バランス
萌えーな見た目に反し中身はひたすらにストイックな調整の硬派なゲーム。スキルを振っていく類のゲームにしては最初から最後までガチなバランスが多く、手ごたえがある。
・プレイ感の改善
汎用アイテムだらけでとにかく戦闘がきついという前作に対し、今作はユニークアイテムがそこそこの頻度で手に入るのでやっていて変化がつくのでモチベーションが上がる。加えてガチの戦闘バランスですが、オート操作ではあるものの戦闘キャラが追加され多少難易度面でも遊びやすくなってるのも嬉しい。
・ストーリー
前作は全く面白さは感じなかったんですが、今作はチビた主人公が段々成長していく過程だったり割と楽しめるつくりになってました。
BAD/REQUEST
・ストーリー
グッドの面もありますがバットの面も。前作プレイ推奨といわんばかりの内容で、ぶっちゃけ前作のラストバトル付近から始まるので人によっては盛大なネタバレになるのが。
・代わり映えしない
基本的にあまり変わってません。新しいクラスなんかもないので、段々同じことやってるな…という思いが強くなってきます。例によってレベル上げひたすら辛いのも個人的にはマイナス
・ありすぎるボリューム
例によってボリュームたっぷりのクリア後のダンジョンもありますが、正直多すぎて辛くなってきます。
COMMENT
ダンジョンRPGが遊びたくなったので、以前プレイしたこのシリーズの作品をプレイ
概ね満足できました、もう少し何かしら変化というかテコ入れが欲しかったなという感想。
3がもし出るなら、新規クラスなどを追加してほしいですね